【#2927 常識を鵜呑みにしているあなたへ】

医学は進歩したと言われる。

しかし、間違った方向に進んでいないだろうか?

西洋医学は、薬・検査・手術に

頼りっきりになっていると思えてならない。

その病気の原因はどこにあったのかと、

病気の根本原因に立ち戻って考えることをしない。

〜石原結實著「医学常識は疑え」〜

今の日本人をはじめ、こういうことを

真剣に考えることをしない。

あたかも現代医療が正しいかのように

思い込まされる風潮を当たり前と思って

それが情報の最先端だと。

健康で生きていくには

普段の食生活を見直すことから

やるかやらないか

そして信じるも信じないもあなた次第

 

少食は

健康になるのと同時に、

本来の人間の機能を蘇らせる

   

少食は代謝力を上げる原動力

空腹力

http://amzn.to/2jJaVQC

 

少食を

生活の基準にすると

今よりも免疫力や代謝力を促進し、

健康体を作り、病氣にもなりにくい

カラダになる

 

 

本日もご覧いただき

ありがとうございました

qqax3kud@hop.ocn.ne.jp

京都健康コンシェルジュownd

京都生まれ京都育ちの健康少食アドバイザー、パーソナルトレーナー三双としろうのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000